講師のお仕事

奏筆®︎のお仕事とは

「なんかいい…が、なぜかいい」を理念に。
奏筆®︎認定講師として
筆の魅力、描くことの楽しさを一緒に伝えていくお仕事です。
経験がまったくなくても、
あなたの感性を筆で表現する方法を習得できます。
講師になった後も、最初はアシスタントから始めることもでき、
教室開催するまで手厚くサポートします。
一緒に「筆で世の中を笑顔にする」事をビジョンに笑顔を広めましょう。

奏筆®︎認定講師になるには

奏筆®︎協会の認定講師になるには
① 講師認定コースを受講
② 特待生資格を取得
二つの方法があります。
それぞれに特徴がありますのでご自身に合った進め方でお選びいただけます。
講師認定コース
最初からしっかりと学びたい。短期間で資格取得を目指したい方など。
特待生資格取得
教室に参加しながら、慌てずに資格取得を目指す。または参加しているうちに認定資格を取得してみたいと思われた方など。

【認定講師コース】
※認定講師コースには専用付属キットが付きます

★ 実技講座15回 認定講師講座カリキュラム
★ 座学講座  講師として必要な考え方、心の作り方
◆認定試験 

合格後
★ 講師の心得・認定式

講座受講後
認定試験に合格された方は講師の心得・認定式を修了後、奏筆講師として認定。活動スタートできます

【特待生制度】

教室受講回数が40回に達したのち、3級・2級・1級の昇級試験に合格することで特待生権利が得られます。 権利取得者は、本部開催の特別認定1DAY講座を受講することにより、奏筆®️認定講師の資格が得られます。

特別認定講座受講後
奏筆講師として認定。活動スタートできます

認定講師特典と認定講師が出来ること

○奏筆講座の開催(フリーレッスン) 
○奏筆初級コースの開催ができます。 初回から5回 
○奏筆体験会など 自身の教室に来ていただくための活動 
○講師価格で奏筆キット及び奏筆備品の購入 
○毎月1回 講師限定月例講座(講座開催時に使うお手本と講師勉強会)
○名刺初回100枚は認定特典
○奏筆ホームページに認定講師として写真プロフィールと教室案内の掲載
○体験会・ボランティア活動へ認定講師として参加
○協会認定講師との交流
○協会主催イベントへの参加
○協会主催講座へボランティアアシスタント参加
○上級認定講師への道もひらけます

-認定講師コースは協会本部と上級認定講師教室で受講できます-

[協会本部]
協会本部名古屋◇協会本部東京◇協会本部大阪
[上級認定講師教室]
奏筆いちご教室/大阪◇奏筆fumi教室/名古屋◇奏筆みつや教室/東京・福島
奏筆みなみ教室/千葉◇奏筆下町教室/名古屋・豊明市◇奏筆あや教室/名古屋
奏筆 和輪笑(わわわ)教室/三重県亀山